理系と学ぶ家庭菜園術

理系なりの解釈で野菜づくりを学んでいきます

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ミミズのいる土ってなんでいい土なの?ミミズがもたらす驚きの効果とは!?

こんにちは、けいたろうです! 最近馬糞堆肥を畑にすきこんだら、爆発的にミミズが増えました。 現在私の畑には三角ホーでひと掻きすると1匹見つかるくらいの密度でミミズが住んでいます。 畑にミミズがいることはいいことだとよく耳にするため、ミミズが増…

【実践編】ぼかし肥料の作り方から使い方まで解説!気になるぼかし肥料3選も!

こんにちは、けいたろうです! 突然ですが皆さん、ぼかし肥料を作っていますか? これから挑戦する初心者の方、ぜひこちらでぼかし肥料の基礎を学んでいただけたらと思います! 「作ったことはあるけど他にいい作り方はないかな?」と向上心の高い方にもため…

これを知って失敗知らず!ぼかし肥料の作り方【予備知識編】

こんにちは、けいたろうです! 突然ですが、肥料はホームセンターや園芸店で購入するものと思っていませんか? ・・・はい、それ実は昔の私です(笑)。 家庭菜園を初めてから、自分で肥料を作ることができることを知り、しかもその肥料づくり自体が楽しいこと…

おいしい野菜作りの基礎!ぼかし肥料から考える微生物と発酵

こんにちは、けいたろうです。 近頃はSDGsという言葉をよく聞くようになりましたね。 農業分野でも最近は循環型で環境にやさしい有機栽培、有機肥料が注目されており すでに有機栽培に取り組まれている方も多いと思います。 かくいう私もぼかし肥料を見よう…

1位は以外な〇〇!?育てて楽しかった夏野菜おすすめベスト3【2021年夏編】

こんにちは、けいたろうです。 皆さん、夏野菜の栽培計画はありますか? 育てる野菜は品種まで決めている!という方や私のようにこれから考える! という方まで様々だと思います。 まだ育てたい野菜が決まっていない方に向けて、今回は私が昨年の夏に育てて…

【大豊作!!】トマトのソバージュ栽培【実録】

ソバージュ栽培とは そもそもソバージュの意味って? 栽培における「ソバージュ」 ソバージュ栽培との出会い ソバージュ栽培のメリット メリット:①省力化できる メリット:②収穫量が増える ソバージュ栽培のデメリット デメリット:①収穫しづらくなる デメ…